伊丹
成田から伊丹へのフライトは、
なんの楽しみも無い、つまんないフライトだった。
なんで画面がついているのに操作できないかなぁ。

大阪の夜景
CAさんが、アメリカン航空より細いし、美人だな、とは思った。でも、CAが美人かどうかで航空会社を選んだりしないし。しないよね?しないと思う。でも、SQは少々高くても選んでしまうかもしれない。うん。
話がそれた。
普通に飛んで、普通に伊丹に到着。
なんだか、連れが落し物をしたとかで、乗客が全て降りてからCAさん総出+整備員さんがシートをめくって探してくれたが、出てこなかった。これは、とてもありがたかった。日本の航空会社のサービスは、こういう所で支えられているのだなと思った。
JALはいい会社なんだと思う。
いやしかし、その昔ロンドンに行く時に、JAL便であまりにも食べ物が少なくてひもじかった思いは抜けないんだけどね。
着陸の時に、いいところでIFE(機内エンターテイメントシステム)をぶち切られたのは、ひどいと思ったけどね。
今回も、なんでモニター装備してるのに使わせてくれないんだよとか、結構思ってるけどね。
どっちかと言うと、俺はANA派なんだけどね。
いや、ディスるつもりは無いんだけど、なんというか、あまりいい思い出は無い気がする。JALには。
なんだかんだで伊丹に帰ってきた。
寒い。ニューヨークより、ワシントンDCより 寒い。うそやろ?
なんというか、また旅行に行きたいなぁ。
帰ってきたばかりだけど、次の旅行を考えてしまう。
次は、エコノミーで行ってもしんどくないぐらいの距離の場所へ行こう。
インドとか、一回行ってみたいんだよね。
シンガポール、永らく行って無いなぁ。
などと、もう既に思っている。
なんやかんやで、楽しかったな。