マチュピチュ カレー

公開日: 

別子銅山 の 東平(とうなる)という地区は、東洋のマチュピチュと呼ばれているらしい。

一体誰がそんなことを??

本物のマチュピチュには行ったことがないが、きっと、随分違うと思う。

さて、別子銅山跡の道の駅、マイントピア別子にやって来ました。

来たからには、なんかオリジナルなものを食べよう!と思うわけです。

で、でくわしたのが、マチュピチュカレーです。

ここ、カレーだけで5種類もあります。

どんだけカレーを食べさせたいのか…

ダムカレーも魅力的だったのですが、ここは店イチオシであろう、マチュピチュカレーを食べます。

味は、上品な味です。欧風カレーでしょうか?ホテルとかで出てきそうな生クリーム入ってる感じ。

マチュピチュがなんで欧風なのかは訳がわかりませんが、味は美味しいです。優しい辛さ。

今度行くことがあったら、鹿森ダムカレー か、別子カツカレー を食べて、違いを探りたいと思います。

Good / Share / Link

NEW エントリー

2022.08.05 Fri
7億円買った。
2021.03.10 Wed
五條 SHAKTI
2021.02.24 Wed
鬼滅一丁
PAGE TOP ↑