第80番
湯築城
ゆづきじょう
名称
湯築城
よみがな
ゆづきじょう
主な城主
河野氏
スタンプ
設置場所
湯築城資料館
スタンプ
設置場所住所
愛媛県松山市道後公園
南北朝時代に築かれた城。
河野氏の伊予統治の中心。
秀吉の四国平定に際して河野氏が城を明け渡し、福島正則が城主となるが、まもなく廃城となった。
日本100名城 案内書リスト
住所:愛媛県松山市道後公園
電話:089-941-1480
地図上の位置:北緯:33度50分53秒 東経:132度47分12秒
地図
四国八十八箇所 巡礼地図
|
四国別格二十霊場 地図
|
西国三十三箇所 地図めぐり
|
日本100名城 地図めぐり
「まつまさ」のサイト
金剛山麓 まつまさ
|
金剛山 山の豆腐
|
大阪 二剛会
|
まつまさどっとこむ
Copyright (C)
Matsumasa Corporation
ALL RIGHTS RESERVED
まつまさ有限会社 大阪府南河内郡千早赤阪村千早950