九龍側に着いて、すぐ目の前にハーバーシティがあります。
ここ、香港島でさんざん文句を垂れたオサレスポットと同様の施設なのですが、正直言ってここは感心しました。
超モダンでオサレな巨大ショッピングモールなのですが、いや、香港すごい。やっぱこれは香港だ。
超巨大なんてもんじゃない。超超超超超巨大ショッピングモールです。頭がおかしい(ほめ言葉)。
逆L字型で、海へ突き出した形になっており、海へ突き出し場部分は大型客船の乗り場にもなっています。
いや、この大きさは桁違い。これぞ香港の底力でしょうか。L字型を直線にすると、九龍半島の先端からジョーダン駅ぐらいまでの距離になります。それが少なくとも2階建て。もう、こんなもん歩いて回るなんて無理です。
概算で、甲子園(総面積)4.8個分の広さがあります。グランドだけではありません。外周も含めた甲子園の総面積で4.8個分。すげぇ!
700の店舗があるとか、EVISUの店もありました。香港に進出してたのか!
買い物に興味ない私も、このド迫力スケールには感心。オサレつまんねぇとか言って、ほんと、すんませんでした。
マルコポーロホテルも含み、近くには1881ヘリテージとかもあり、ペニンシュラやYMCAからも歩いてすぐ。
香港すごい。
こんなとこ1日掛けても回れるかどうか?!
これだけの規模でもやれるだけの膨大な人の流動があるって事なんでしょう。中国パワーすごいな。香港すごい。フリーポートマンセー!