豆腐レポート(TOFU report)

豆腐ラーメン その2

食べてみました、豆腐ラーメン。
お湯を注いで待つこと3分。
さてさて...
...
...
...
うーん、別に美味しくない...

残念すぎる結果になってしまい、誠になんとも言いようがない。
私も豆腐屋の端くれなので、なんとか評価したい、評価したいが、これは美味しくない。

めちゃめちゃまずいという事もない。
ただ、なんというか、残念な感じ。

しかし、これでB級グルメの頂点に立てるはずがない。
仮に、いくら埼玉県民が味音痴だったとしても、(仮にの話ですよ、仮に)
こんなもんをB級グルメの頂点に押し上げるはずがない。きっとない、いや、絶対ない!!

これは、いつか本物の豆腐ラーメンを食べに行かねばならない。

埼玉へ行く用事ができたら必ず食べよう。

まぁ、私の人生で埼玉へ行くことがあるかというと、きっと無い。
埼玉へいくよりも、香港やマカオやシンガポールやシアトルやラスベガスへ行く確率の方がずっと高い。

でもしかし、でもしかし、このままではいけない。
これが豆腐ラーメンの実力のはずがない。
頼む、豆腐ラーメン(インスタント)。もっと、もっと、もっと、ん~、もっとなんとかしてくれ!
こんなのが豆腐ラーメンと思われるなんて、豆腐屋として、なんかヤダ!

次の商品化の時は、もうちょっとなんとかして下さい。
このやっつけ仕事っぷりは罪だと思う。

豆腐屋からの、切なる願いです。
< PREV  | TOP  | NEXT >
© Matsumasa Coropration Limited.